今年4歳になった娘の
発想やしゃべり方が面白いです。
ナマイキだったりバカ丁寧だったり
まるで「よつばと!」のよつばが家にいるような
そんな瞬間がそこかしこにある。
確かにABCの歌とキラキラ星の
メロディーはいっしょ。
父ちゃんはこの事に気付いたのは
大人になってから。
4歳で気付くとはやるな。
ちなみにボクは超音痴
嫁さんは絶対音感持ち(自称)
ボクが鼻歌を歌っていると
「ねぇ、わざと半音下げてるの?」
「気持ち悪いから普通に歌って」
と言われる始末。
半音ズレてる?
まったく自覚無し。
ズラし方も戻し方も分からない。
ていうか、半分ズレてるってことは
半分はあってるんだよね?
おしいって事じゃん
いえーい。
そんなレベル。
嫁さん曰く
娘は音感がいいらしい。
ボクに似なくて良かった。
コメントを残す